庄野潤三の世界

庄野潤三の全著書・全作品リスト(単行本・文庫本・選集・全集)

庄野潤三の全著書・全作品リスト(単行本・文庫本・選集・全集)

ウィキペディア(Wikipedia)の情報が不十分だったので、庄野潤三の全著書リストを作りました。

オリジナルの単行本、文庫本のほか、選集や全集、ガイドブックなどを含んでいます。

現在も入手可能な書籍は「赤文字」にしてみました。

リンクは、各書籍ごとの「タグ」へ飛ぶようになっています。

作品集には収録作品を明記し、作品別にリンクを貼りました(2024/05/02)。

庄野潤三の全著作リスト(1950年代)

◆『愛撫』新潮社/1953

・愛撫
・舞踏
メリイ・ゴオ・ラウンド
・スラヴの子守唄
・会話
・噴水
・恋文
・喪服
流木

『プールサイド小景』 みすず書房/1955、牧羊社/1973

・黒い牧師
・臙脂
・紫陽花
・結婚
プールサイド小景
・十月の葉
団欒
・伯林日記
桃李

『結婚』 河出書房/1955

・恋文【再『愛撫』】
・流木【再『愛撫』】
・結婚【再『プールサイド小景』】
・舞踏【再『愛撫』】
・鷲ペン
・プールサイド小景【再『プールサイド小景』】

◆『ザボンの花』 近代生活社/1956、あかね書房/1971、角川文庫/1972、福武文庫/1991、みすず書房/2006、講談社文芸文庫/2014

『バングローバーの旅』 現代文芸社/1957

・雲を消す男
・薄情な恋人
・ビニール水泳服実験
・兄弟
・勝負
・無抵抗
・机
・緩徐調
バングローバーの旅

◆『ガンビア滞在記』 中央公論社/1959、中公文庫/1975、みすず書房/2005

庄野潤三の全著作リスト(1960年代)

『静物』 講談社/1960

静物
・蟹
・五人の男
相客
イタリア風

『浮き燈台』 新潮社/1961

◆『道』 新潮社/1962


南部の旅
静かな街
・なめこ採り
・二つの家族
・ケリーズ島
・マッキー農園
・二人の友

◆『旅人の喜び』 河出書房新社/1963

◆『つむぎ唄』 講談社/1963

◆『鳥』 講談社/1964

◆『佐渡』 学習研究社/1964

・舞踏【再『愛撫』】
・会話【再『愛撫』】
・恋文【再『愛撫』】
・黒い牧師【再『プールサイド小景』】
・プールサイド小景【再『プールサイド小景』】
・勝負【再『バングローバーの旅』】
・机【再『バングローバーの旅』】
・緩徐調【再『バングローバーの旅』】
・バングローバーの旅【再『バングローバーの旅』】
・蟹【再『静物』】
・相客【再『静物』】
・南部の旅【再『道』】
佐渡

◆『夕べの雲』 講談社/1965、講談社文庫/1971、講談社文芸文庫/1988

◆『流れ藻』 新潮社/1967

◆『丘の明り』 筑摩書房/1967

・冬枯
行きずり
・まわり道
・つれあい
秋風と二人の男
山高帽子
石垣いちご
曠野
蒼天

丘の明り

◆『自分の羽根(随筆集)』 講談社/1968、講談社文芸文庫/2006

◆『雉子の羽』 文藝春秋/1968

◆『前途』 講談社/1968、小学館P+D BOOKS/2017

◆『紺野機業場』 講談社/1969、講談社文芸文庫/1991

庄野潤三の全著作リスト(1970年代)

◆『クロッカスの花(随筆集)』 冬樹社/1970

◆『小えびの群れ』 新潮社/1970

星空と三人の兄弟
・尺取虫
・パナマ草の親類
野菜の包み
さまよい歩く二人
戸外の祈り
・小えびの群れ
秋の日
湖上の橋
・雨の日
・年ごろ

◆『絵合せ』 講談社/1971、講談社文庫/1977、講談社文芸文庫/1989

絵合せ
蓮の花
・仕事場
・カーソルと獅子座の流星群
鉄の串
・父母の国
・写真家スナイダー氏
グランド・キャニオン

◆『屋根』 新潮社/1971

◆『明夫と良二』 岩波書店/1972、岩波少年文庫/1980、講談社文芸文庫/2019

◆『庭の山の木(随筆集)』 冬樹社/1973、講談社文芸文庫/2020

◆『野鴨』 講談社/1973、講談社文芸文庫/2011

◆『おもちゃ屋』 河出書房新社/1974、河出書房新社/1975

・沢登り
・燈油
・おんどり
・甘えび
・くちなわ
・ねずみ
・泥鰌
・うずら
・おもちゃ屋

◆『休みのあくる日』 新潮社/1975

休みのあくる日
砂金
組立式の柱時計
餡パンと林檎のシロップ
・雨傘
・鷹のあし

・話し方研究会

・宝石のひと粒
・漏斗
・三宝柑
・引越し
・葡萄棚

◆『鍛冶屋の馬』 文藝春秋/1976

・鍛冶屋の馬
・七草過ぎ
・ユッカ蘭の猫
・花瓶
・草餅
・ココアと筍
・梅の実
・雲の切れ目
・シャボン玉吹き
・納豆御飯
・真夜中の出発

◆『イソップとひよどり(随筆集)』 冬樹社/1976

◆『引潮』 新潮社/1977

◆『水の都』 河出書房新社/1978、河出文庫/1983、小学館P+D BOOKS/2018

◆『シェリー酒と楓の葉』 文藝春秋/1978

◆『御代の稲妻(随筆集)』 講談社/1979

庄野潤三の全著作リスト(1980年代)

◆『屋上』 講談社/1980

・屋上
・五徳
・やぶかげ
・かまいたち
・かたつむり
・家鴨
・分れ道の酒場
・菱川屋のおばあさん
・写真屋
・コルクの中の猫
・双眼鏡
・割算
三河大島
・伊予柑
・ある健脚家の回想
・モヒカン州立公園

◆『ガンビアの春』 河出書房新社/1980

◆『早春』 中央公論社/1982、中公文庫/1986、小学館P+D BOOKS/2023

◆『陽気なクラウン・オフィス・ロウ』 文藝春秋/1984、講談社文芸文庫/2011

◆『山の上に憩いあり』 新潮社/1984

◆『子供の盗賊 自選随筆集』 牧羊社/1984

◆『ぎぼしの花(随筆集)』 講談社/1985

◆『サヴォイ・オペラ』 河出書房新社/1986

◆『世をへだてて』 文藝春秋/1987、講談社文芸文庫/2021

◆『インド綿の服』 講談社/1988、講談社文芸文庫/2002

◆『エイヴォン記』 講談社/1989、小学館P+D BOOKS/2020

庄野潤三の全著作リスト(1990年代)

◆『誕生日のラムケーキ(随筆集)』 講談社/1991

◆『懐しきオハイオ』 文藝春秋/1991

◆『葦切り』 新潮社/1992

・葦切り
・メイフラワー日和
・ガンビア停車場
・失せ物
・おじいさんの貯金
・泣鬼とアイルランドの紳士

◆『鉛筆印のトレーナー』 福武書店/1992、小学館P+D BOOKS/2020

◆『さくらんぼジャム』 文藝春秋/1994、小学館P+D BOOKS/2020

◆『文学交友録』 新潮社/1995、新潮文庫/1999

◆『散歩道から(随筆集)』 講談社/1995

◆『貝がらと海の音』 新潮社/1996、新潮文庫/2001、小学館P+D BOOKS/2021

◆『ピアノの音』 講談社/1997、講談社文芸文庫/2004

◆『せきれい』 文藝春秋/1998、文春文庫/2005、小学館P+D BOOKS/2022

◆『野菜讃歌(随筆集)』 講談社/1998、講談社文芸文庫/2010

◆『庭のつるばら』 新潮社/1999、新潮文庫/2003、小学館P+D BOOKS/2023

庄野潤三の全著作リスト(2000年代以降)

◆『鳥の水浴び』 講談社/2000、講談社文芸文庫/2015

◆『山田さんの鈴虫』 文藝春秋/2001、文春文庫/2007

◆『うさぎのミミリー』 新潮社/2002、新潮文庫/2005

◆『孫の結婚式(随筆集)』 講談社/2002

◆『庭の小さなばら』 講談社/2003

◆『メジロの来る庭』 文藝春秋/2004

◆『けい子ちゃんのゆかた』 新潮社/2005、新潮文庫/2009

◆『星に願いを』 講談社/2006、講談社文芸文庫/2016

◆『ワシントンのうた』 文藝春秋/2007

『逸見小学校』 新潮社/2011

庄野潤三の全著作リスト(全集)

『庄野潤三全集(全10巻)』 講談社/1973-1974

庄野潤三の全著作リスト(文学全集シリーズ)

筑摩書房

◆新選現代日本文学全集『33 戦後小説集(二)』 筑摩書房/1960

・流木
・プールサイド小景

◆日本短篇文学全集『10 国木田独歩,尾崎一雄,庄野潤三』 筑摩書房/1968

・黒い牧師
・舞踏
・プールサイド小景
・蟹
・鑑賞(山室静)

◆現代日本文学大系『88 阿川弘之・庄野潤三・曽野綾子・北杜夫集』 筑摩書房/1970

・流木
・プールサイド小景
・静物
・二人の友
・道
・秋風と二人の男
・庄野潤三論(山室静)

◆現代日本文学全集『補巻40 庄野潤三・遠藤周作集』 筑摩書房/1975

◆筑摩現代文学大系『島尾敏雄・庄野潤三集』 筑摩書房/1976

・舞踏
・プールサイド小景
・相客
・南部の旅
・蟹
・静物
・二人の友
・道
・薪小屋
・曠野
・冬枯
・秋風と二人の男
・丘の明り
・絵合せ
・仕事場
・年譜
・人と文学(秋山駿)

◆現代日本文学『32 庄野潤三集・遠藤周作集』 筑摩書房/1977

角川書店

◆鑑賞日本現代文学『29 島尾敏雄・庄野潤三』 角川書店/1983

・庄野潤三の人と作品(助川徳是)
・本文及び作品鑑賞(助川徳是)
・プールサイド小景(抄)
・静物(抄)
・浮き燈台(抄)
・夕べの雲(抄)
・早春(抄)
・家庭の危機と幸福(抄)(上田三四二)
・成熟と喪失(抄)(江藤淳)
・「経験」の翳り─庄野潤三論(抄)(高橋英夫)
・現在へのはるかな懐かしさ(抄)(饗庭孝男)
・「死」への発見(抄)(岡庭昇)
・庄野潤三研究案内(助川徳是)
・参考文献目録
・年譜

新潮社

◆日本文学全集『72 名作集(四)昭和篇・下』 新潮社/1967

・静物

◆新潮日本文学『55 庄野潤三集』 新潮社/1971

◆日本文学全集『39 阿川弘之・庄野潤三・小島信夫』 新潮社/1974

◆新潮現代文学『40 庄野潤三』 新潮社/1980

・浮き燈台
・流れ藻
・ガンビア滞在記
・解説(福田宏年)
・年譜

◆新潮日本文学『55 庄野潤三集』 新潮社/1981

講談社

◆われらの文学『13 庄野潤三』 講談社/1969

・静物
・夕べの雲
・愛撫
・プールサイド小景
・相客
・道
・鳥
・秋風と二人の男
・ガンビア滞在記

◆現代の文学『14 庄野潤三』 講談社/1974

集英社

◆新日本文学全集『1 阿川弘之・庄野潤三全集』 集英社/1963

中央公論社

◆日本の文学『75 阿川弘之・庄野潤三・有吉佐和子』中央公論社/1969

・挿画(安西啓明)
・プールサイド小景
・相客
・イタリア風
・静物
・薪小屋
・鳥
・冬枯
・丘の明り
・解説(奥野健男)
・年譜

河出書房

◆カラー版日本文学全集『52 庄野潤三・小島信夫・三浦朱門』 河出書房新社/1971

・愛撫
・喪服
・プールサイド小景
・相客
・静物
・橇
・鳥
・秋風と二人の男

学習研究社

◆現代日本の文学『44 小島信夫・庄野潤三集』 学習研究社/1971

・庄野潤三文学紀行 大阪・帝塚山から佐渡へ(足立巻一)
・流木
・プールサイド小景
・黒い牧師
・相客
・イタリア風
・静物
・佐渡
・まわり道
・丘の明り
・庄野潤三文学アルバム
・評伝的解説(進藤純孝)

◆現代日本の文学『44 小島信夫・庄野潤三集』 学習研究社/1983

小学館

◆昭和文学全集『21 小島信夫・庄野潤三・遠藤周作・阿川弘之』 小学館/1987

・愛撫
・プールサイド小景
・静物
・絵合せ
・ガンビア滞在記
・山の上に憩いあり──都築ヶ丘年中行事

庄野潤三の全著作リスト(アンソロジー)

『プールサイド小景』 角川文庫/1956

・愛撫
・舞踏
・喪服
・恋文
・噴水
・十月の葉
・黒い牧師
・結婚
・プールサイド小景
・解説(安岡章太郎)

『プールサイド小景・静物』 新潮文庫/1965

◆『絵合せ』 講談社文庫/1977

・星空と三人の兄弟
・卵
・丘の明り
・尺取虫
・戸外の祈り
・野菜の包み
・さまよい歩く二人
・小えびの群れ
・カーソルと獅子座の流星群
・絵合せ
・あとがき
・解説(饗庭孝男)
・年譜

◆『絵合せ』 講談社文芸文庫/1989

・星空と三人の兄弟
・卵
・丘の明り
・尺取虫
・戸外の祈り
・野菜の包み
・さまよい歩く二人
・小えびの群れ
・カーソルと獅子座の流星群
・絵合せ
・解説(饗庭孝男)
・作家案内(鷺只雄)
・著書目録

『プールサイド小景・静物』 新潮文庫/2002

・舞踏
・プールサイド小景
・相客
・五人の男
・イタリア風
・蟹
・静物
・七篇再読(阪田寛夫)

『愛撫・静物 庄野潤三初期作品集』 講談社文芸文庫/2007

・愛撫
・恋文
・噴水
・十月の葉
・臙脂
・机
・静物
・解説(高橋英夫)

『親子の時間 庄野潤三小説撰集』 夏葉社/2014

・山茶花
・もくもく毛虫
・食後の体操
・凧
・組立式の柱時計
・餡パンと林檎のシロップ
・甘えび
・鍛冶屋の馬
・山の上に憩いあり──都築ヶ丘年中行事
・庄野潤三作品に流れる「家族のリズム」(岡崎武志)

庄野潤三に関する書籍リスト

◆阪田寛夫『庄野潤三ノート』 冬樹社/1975、講談社文芸文庫/2018

『山の上の家 庄野潤三の本』 夏葉社/2018

ABOUT ME
やまはな文庫
アンチトレンドな文学マニア。出版社編集部、進学塾講師(国語担当)などの経験あり。推しは、庄野潤三と小沼丹、村上春樹、サリンジャーなど。ゴシップ大好き。