孤読のレビュー
ホーム
サイトについて
管理人のこと
サイトマップ
お問い合わせ
庄野潤三のプロフィール~経歴や代表作、影響を受けた作家など
庄野潤三の年譜~バイオグラフィー、ディスコグラフィー
庄野潤三の全著書目録(完全版)~単行本・文庫本・選集・全集
庄野潤三の人名録~親族や友人、文壇仲間、ご近所さん、読者まで
― ARCHIVES ―
2021年 2月
じゅん
庄野潤三の世界
庄野潤三「つむぎ唄」穏やかな暮らしの中の喜びや驚き
2021年2月27日
じゅん
孤読のレビュー
庄野潤三の世界
庄野潤三「明夫と良二」大人が読んで癒される、幸せの塊みたいな家族小説
2021年2月27日
じゅん
孤読のレビュー
庄野潤三の世界
庄野潤三「浮き灯台」人間というちっぽけな存在
2021年2月26日
じゅん
孤読のレビュー
庄野潤三の世界
庄野潤三「絵合せ」間もなく失われてしまう五人家族の軌跡
2021年2月23日
じゅん
孤読のレビュー
庄野潤三の世界
庄野潤三「世をへだてて」やがて始まる新たな家族の物語へ
2021年2月21日
じゅん
孤読のレビュー
庄野潤三の世界
庄野潤三「丘の明り」時間を超えて残る家族への愛情
2021年2月21日
じゅん
孤読のレビュー
庄野潤三の世界
庄野潤三「おもちゃ屋」幸せに裏打ちされた不安
2021年2月14日
じゅん
孤読のレビュー
児童文学の世界
松本侑子「私の青春文学紀行」初めてだけど懐かしい旅
2021年2月14日
じゅん
孤読のレビュー
日本文学の世界
新潮古典文学アルバム「今昔物語集・宇治拾遺物語」説話集の意味
2021年2月14日
じゅん
孤読のレビュー
いろいろの世界
内田ユキオ「いつもカメラが」記憶はモノクロ写真の中にある
2021年2月13日
じゅん
孤読のレビュー
1
2
3
昭和文学部
じゅん
時代のトレンドとは関係のないところで、孤独な読書を楽しんでいます。昭和中期の小説や随筆を中心に、俳句や児童文学なども。推しは庄野潤三。
カテゴリー
庄野潤三の世界
日本文学の世界
外国文学の世界
児童文学の世界
いろいろの世界
読書コラム
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
HOME
2021年
2月