孤読のレビュー
ホーム
サイトについて
管理人のこと
サイトマップ
お問い合わせ
庄野潤三のプロフィール~経歴や代表作、影響を受けた作家など
庄野潤三の年譜~バイオグラフィー、ディスコグラフィー
庄野潤三の全著書目録(完全版)~単行本・文庫本・選集・全集
庄野潤三の人名録~親族や友人、文壇仲間、ご近所さん、読者まで
― CATEGORY ―
外国文学の世界
じゅん
2021年4月24日
/
2021年9月26日
外国文学の世界
モーム「お菓子とビール」人妻との切ないラブ・ロマンスの甘い思い出
2021年4月24日
じゅん
孤読のレビュー
外国文学の世界
チャンドラー「プレイバック」マーロウ最後の事件には謎が多すぎる
2021年4月18日
じゅん
孤読のレビュー
外国文学の世界
村上春樹「どんな髭剃りにも哲学がある(モーム)」の出典を探してみた
2021年4月18日
じゅん
孤読のレビュー
外国文学の世界
モーム「かみそりの刃」物質的な幸福より精神的な幸福の方が大切だ
2021年4月11日
じゅん
孤読のレビュー
外国文学の世界
グリシャム「『グレート・ギャツビー』を追え」ミステリーで楽しむアメリカ文学の世界
2020年12月30日
じゅん
孤読のレビュー
外国文学の世界
ミュア「スコットランド紀行」産業革命と世界恐慌が変えたものとは?
2020年12月18日
じゅん
孤読のレビュー
外国文学の世界
カポーティ「あるクリスマス」野崎孝さんが残したもうひとつの翻訳
2020年12月13日
じゅん
孤読のレビュー
外国文学の世界
カポーティ「あるクリスマス」なあ、お父さんに愛してるって言ってくれ
2020年12月12日
じゅん
孤読のレビュー
外国文学の世界
カポーティ「クリスマスの思い出」これは僕らがともに過ごした最後のクリスマスの物語だ
2020年12月11日
じゅん
孤読のレビュー
外国文学の世界
ディケンズ「クリスマス・キャロル」神様、僕たちみんなをおめぐみください
2020年12月5日
じゅん
孤読のレビュー
1
2
3
4
5
昭和文学部
じゅん
時代のトレンドとは関係のないところで、孤独な読書を楽しんでいます。昭和中期の小説や随筆を中心に、俳句や児童文学なども。推しは庄野潤三。
カテゴリー
庄野潤三の世界
日本文学の世界
外国文学の世界
児童文学の世界
いろいろの世界
読書コラム
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
HOME
外国文学の世界