文芸スノッブ
ホーム
サイトについて
管理人のこと
サイトマップ
お問い合わせ
村上春樹の新作「街とその不確かな壁」を読んだ
― TAG ―
清水俊二
じゅん
外国文学の世界
レイモンド・チャンドラー「かわいい女」ハリウッド・スキャンダルを描いたハードボイルド・ミステリー
2022年9月21日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
レイモンド・チャンドラー「湖中の女」スピード感ある展開とどんでん返し
2022年9月19日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
レイモンド・チャンドラー「高い窓」フィリップ・マーロウという完成された世界観
2022年7月26日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
レイモンド・チャンドラー「長いお別れ<5>」華麗なるギャツビーとマーロウ
2022年3月16日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
レイモンド・チャンドラー「長いお別れ<4>」人妻たちの不倫と戦争で死んだ恋人
2022年3月15日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
レイモンド・チャンドラー「長いお別れ<3>」美しすぎる人妻とアル中の人気作家
2022年3月14日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
レイモンド・チャンドラー「長いお別れ<2>」テリーの自殺と最後の手紙
2022年3月13日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
レイモンド・チャンドラー「長いお別れ<1>」ギムレットと礼儀正しい酔っぱらい
2022年3月12日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
サロイヤン「わが名はアラム」貧しい少年が見た苦しくも楽しい暮らし
2021年4月24日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
チャンドラー「プレイバック」マーロウ最後の事件には謎が多すぎる
2021年4月18日
じゅん
文芸スノッブ
1
2
本は自分への投資
じゅん
アンチトレンドな読書感想日記。昭和文学と外国文学が多め。ゴシップ大好き。推しは庄野潤三と村上春樹。
カテゴリー
村上春樹の世界
庄野潤三の世界
日本文学の世界
外国文学の世界
児童文学の世界
いろいろの世界
読書コラム
その他
人気記事ランキング
1
津島美知子「回想の太宰治」嫁が綴った太宰治のライフスタイル
6175
view
2
村上春樹「街と、その不確かな壁」元カノとのセックスが忘れられない幻の中編
4448
view
3
村上春樹「街とその不確かな壁」イノセントな思春期物語は「世界の終り」の後日譚だった
4431
view
4
村上春樹「1Q84 BOOK1」が意味不明のファンタジー小説ではない理由【あらすじ・解説・感想】
4408
view
5
井上靖「晩夏」ピュアな少年時代の初恋物語は夏の終わりに読みたい
4050
view
6
読売新聞「庄野潤三 静かなブーム」生誕100年を迎えて~現在も入手可能な庄野文学作品
3423
view
7
原田康子「挽歌」若い女性はなぜ寝取られ男と不倫の恋に落ちるのか
3203
view
8
「俳人が見た太平洋戦争」愛国俳句から反戦俳句までを俯瞰する
3065
view
9
カポーティ「クリスマスの思い出」これは僕らがともに過ごした最後のクリスマスの物語だ
3014
view
10
椎名誠「岳物語」親子であり、友人同士でもあった、二人の男たち
2745
view
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
HOME
清水俊二