文芸スノッブ
ホーム
サイトについて
管理人のこと
サイトマップ
お問い合わせ
村上春樹・幻の中編「街と、その不確かな壁」を読む
― CATEGORY ―
いろいろの世界
じゅん
2023年2月4日
/
2023年2月26日
いろいろの世界
池澤夏樹・編「わたしのなつかしい一冊」ジャンルを超えて楽しめる書評コラム集
2023年2月4日
じゅん
文芸スノッブ
いろいろの世界
「アンディ・ウォーホルのヘビのおはなし」60年代セレブを描いたポップでシックな絵本
2022年12月10日
じゅん
文芸スノッブ
いろいろの世界
山本容子のジャズ絵本「Jazzing」付録のCDを聴きながら楽しむ絵とエッセイのスタンダードナンバー
2022年12月4日
じゅん
文芸スノッブ
いろいろの世界
斎藤慎爾「キネマの文学誌」日本の文学者たちの書いた映画案内
2022年12月1日
じゅん
文芸スノッブ
いろいろの世界
小林真大「「感想文」から「文学批評」へ」実例付きの書き方入門書
2022年11月27日
じゅん
文芸スノッブ
いろいろの世界
猿渡由紀「ウディ・アレン追放」#MeToo運動と性的虐待訴訟の真相
2022年11月25日
じゅん
文芸スノッブ
いろいろの世界
北村紗衣「批評の教室」書評に有効なテクニック満載の入門書
2022年11月18日
じゅん
文芸スノッブ
いろいろの世界
古沢和宏「痕跡本のすすめ」古本屋は<書き込み>も<挟み込み>も愛す
2022年11月13日
じゅん
文芸スノッブ
いろいろの世界
野田知佑「ゆらゆらとユーコン」カヌー旅のアウトドア・エッセイ集
2022年11月4日
じゅん
文芸スノッブ
いろいろの世界
「大学教授のように小説を読む方法」こじつけ的深読みのテクニック
2022年10月30日
じゅん
文芸スノッブ
1
2
3
4
5
6
本は自分への投資
じゅん
アンチトレンドな読書感想日記。昭和文学と外国文学が多め。ゴシップ大好き。推しは庄野潤三と村上春樹。
カテゴリー
村上春樹の世界
庄野潤三の世界
日本文学の世界
外国文学の世界
児童文学の世界
いろいろの世界
読書コラム
その他
人気記事ランキング
1
津島美知子「回想の太宰治」嫁が綴った太宰治のライフスタイル
5707
view
2
井上靖「晩夏」ピュアな少年時代の初恋物語は夏の終わりに読みたい
3806
view
3
読売新聞「庄野潤三 静かなブーム」生誕100年を迎えて~現在も入手可能な庄野文学作品
3273
view
4
原田康子「挽歌」若い女性はなぜ寝取られ男と不倫の恋に落ちるのか
2841
view
5
カポーティ「クリスマスの思い出」これは僕らがともに過ごした最後のクリスマスの物語だ
2763
view
6
「俳人が見た太平洋戦争」愛国俳句から反戦俳句までを俯瞰する
2663
view
7
椎名誠「岳物語」親子であり、友人同士でもあった、二人の男たち
2473
view
8
池波正太郎「男の作法」男磨きをはじめるときに一番最初に読むべき本
2416
view
9
庄野潤三「夕べの雲」変化し続ける日常生活の「今」を描いた家族小説
2257
view
10
立原正秋「鎌倉夫人」人妻はなぜ愛人と暮らす夫にさえも体を許すのか
2136
view
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
HOME
いろいろの世界