文芸スノッブ
ホーム
サイトについて
管理人のこと
サイトマップ
お問い合わせ
庄野潤三の特設コーナーはこちら
― TAG ―
1980年代
じゅん
日本文学の世界
本間洋平「家族ゲーム」ドラマや映画では描かれなかった家庭の教育力の低下問題
2023年11月24日
じゅん
文芸スノッブ
日本文学の世界
小沼丹「トルストイとプリン」吉岡達夫と訪れたオーストリアの思い出
2023年11月19日
じゅん
文芸スノッブ
日本文学の世界
小沼丹「夕焼空」古い記憶の中の古い友だちを失った喪失感
2023年11月19日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
トルーマン・カポーティ「おじいさんの思い出」家族を愛することの大切さ
2023年11月4日
じゅん
文芸スノッブ
日本文学の世界
平中悠一「シーズ・レイン」男子高校生が描く友だち以上恋人未満の恋愛小説
2023年10月26日
じゅん
文芸スノッブ
日本文学の世界
永井龍男「落葉の上を」1980年代の老齢鎌倉文士の随筆がエモい
2023年10月14日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
「INTERVIEW 素顔のアメリカ作家たち―90年代への予感」
2023年10月10日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
ディヴィッド・レヴィット「あらかじめ失われた世代」80年代の若手作家たち
2023年10月9日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
アリス・マンロー「マイルズ・シティ、モンタナ」親と子の断絶の連鎖
2023年10月9日
じゅん
文芸スノッブ
外国文学の世界
アン・ビーティ「あなたが私を見つける所」アラフォー女子のクリスマス
2023年10月9日
じゅん
文芸スノッブ
1
2
3
4
「紙の本」愛好家
じゅん
アンチトレンドな読書感想日記。昭和文学と外国文学が多め。ゴシップ大好き。推しは庄野潤三と村上春樹。
カテゴリー
村上春樹の世界
庄野潤三の世界
日本文学の世界
外国文学の世界
児童文学の世界
いろいろの世界
読書コラム
人気記事ランキング
1
村上春樹「1Q84 BOOK1」が意味不明のファンタジー小説ではない理由【あらすじ・解説・感想】
10818
view
2
津島美知子「回想の太宰治」嫁が綴った太宰治のライフスタイル
7696
view
3
村上春樹「街と、その不確かな壁」元カノとのセックスが忘れられない幻の中編
7686
view
4
村上春樹「街とその不確かな壁」イノセントな思春期物語は「世界の終り」の後日譚だった
6973
view
5
読まなきゃもったいない。高校生におすすめな昭和文学の名作 36選。
6344
view
6
サリンジャー「バナナフィッシュにうってつけの日」心を病んだ若者と現代社会からの逃避
5589
view
7
大切な本の日焼け防止「グラシン紙」を使った簡単ブックカバーの作り方
5460
view
8
井上靖「晩夏」ピュアな少年時代の初恋物語は夏の終わりに読みたい
4890
view
9
「グレート・ギャツビー」翻訳読み比べ~野崎孝から村上春樹まで
4773
view
10
サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」翻訳読み比べ~野崎孝VS村上春樹
4649
view
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
HOME
1980年代