孤読のレビュー
ホーム
サイトについて
管理人のこと
サイトマップ
お問い合わせ
庄野潤三のプロフィール~経歴や代表作、影響を受けた作家など
庄野潤三の年譜~バイオグラフィー、ディスコグラフィー
庄野潤三の全著書目録(完全版)~単行本・文庫本・選集・全集
庄野潤三の人名録~親族や友人、文壇仲間、ご近所さん、読者まで
― ARCHIVES ―
2021年 12月
じゅん
日本文学の世界
井伏鱒二「取材旅行」おちょろ船、葛原勾当、有本芳水から骨董屋の買い出しまで
2021年12月31日
じゅん
孤読のレビュー
日本文学の世界
永井龍男「縁さきの風」最後の鎌倉文士が綴った極上の雑文集
2021年12月30日
じゅん
孤読のレビュー
読書コラム
2021年の読書体験を振り返る~庄野潤三の全著作読破から井伏鱒二デビューまで
2021年12月27日
じゅん
孤読のレビュー
日本文学の世界
青柳瑞穂「壺のある風景」旅行と骨董を愛した作家の随筆集
2021年12月25日
じゅん
孤読のレビュー
日本文学の世界
井伏鱒二「釣師・釣場」釣りを通して庶民の生きる姿を描いた優しい随筆集
2021年12月24日
じゅん
孤読のレビュー
日本文学の世界
有馬頼義「聖夜の欲情」戦争と近親相姦と~姉はなぜ弟を誘ったのか?
2021年12月23日
じゅん
孤読のレビュー
日本文学の世界
富島健夫「制服の胸のここには」文学的な色彩が濃い青春小説
2021年12月19日
じゅん
孤読のレビュー
日本文学の世界
福原麟太郎「野方閑居の記」昭和を代表する名エッセイストの自選随想集
2021年12月19日
じゅん
孤読のレビュー
庄野潤三の世界
庄野潤三「せきれい」盟友・小沼丹の死を悼む場面が切ない
2021年12月18日
じゅん
孤読のレビュー
いろいろの世界
年末恒例「ブルータス」の本特集、今年のテーマは「百読本」で、庄野潤三生誕100周年の紹介もあり
2021年12月18日
じゅん
孤読のレビュー
1
2
昭和文学部
じゅん
時代のトレンドとは関係のないところで、孤独な読書を楽しんでいます。昭和中期の小説や随筆を中心に、俳句や児童文学なども。推しは庄野潤三。
カテゴリー
庄野潤三の世界
日本文学の世界
外国文学の世界
児童文学の世界
いろいろの世界
読書コラム
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
HOME
2021年
12月