読書ピープル☆村上春樹と庄野潤三の世界
ホーム
サイトについて
プロフィール
サイトマップ
お問い合わせ
― ARCHIVES ―
2020年
じゅん
庄野潤三の世界
庄野潤三「野鴨」亡くなった長兄に会って、何かひとこと、ふたこと話す夢を見た
2020年12月31日
じゅん
読書ピープル☆村上春樹と庄野潤三の世界
村上春樹の世界
グリシャム「『グレート・ギャツビー』を追え」ミステリーで楽しむアメリカ文学の世界
2020年12月30日
じゅん
読書ピープル☆村上春樹と庄野潤三の世界
いろいろの世界
松田解子「乳を売る・朝の霧」貧困やセクハラと戦った女性のプロレタリア文学
2020年12月27日
じゅん
読書ピープル☆村上春樹と庄野潤三の世界
庄野潤三の世界
福原麟太郎「永遠に生きる言葉」バーンズからチェーホフまで、時代を超えて愛される世界の名言集
2020年12月25日
じゅん
読書ピープル☆村上春樹と庄野潤三の世界
庄野潤三の世界
庄野潤三「鉛筆印のトレーナー」4歳のフーちゃんは、もう二度と見られない
2020年12月20日
じゅん
読書ピープル☆村上春樹と庄野潤三の世界
庄野潤三の世界
ミュア「スコットランド紀行」産業革命と世界恐慌が変えたものとは?
2020年12月18日
じゅん
読書ピープル☆村上春樹と庄野潤三の世界
村上春樹の世界
カポーティ「あるクリスマス」野崎孝さんが残したもうひとつの翻訳
2020年12月13日
じゅん
読書ピープル☆村上春樹と庄野潤三の世界
庄野潤三の世界
庄野潤三「誕生日のラムケーキ」どんな小さなことでも、喜びの種子になるものを見つけたい
2020年12月12日
じゅん
読書ピープル☆村上春樹と庄野潤三の世界
村上春樹の世界
カポーティ「あるクリスマス」なあ、お父さんに愛してるって言ってくれ
2020年12月12日
じゅん
読書ピープル☆村上春樹と庄野潤三の世界
村上春樹の世界
カポーティ「クリスマスの思い出」これは僕らがともに過ごした最後のクリスマスの物語だ
2020年12月11日
じゅん
読書ピープル☆村上春樹と庄野潤三の世界
1
2
3
4
5
...
13
庄野文学初心者
じゅん
庄野潤三生誕100年を記念して、読書ブログを立ち上げました。村上春樹さんと庄野潤三さんの作品をゆるゆる楽しんでいます。
\ Follow me /
カテゴリー
庄野潤三の世界
村上春樹の世界
いろいろの世界
1
津島美知子「回想の太宰治」嫁が綴った太宰治のライフスタイル
2
井上靖「晩夏」ピュアな少年時代の初恋物語は夏の終わりに読みたい
3
庄野潤三「ザボンの花」平凡な暮らしは永遠ではないからこそ愛おしい
4
原田康子「挽歌」若い女性はなぜ寝取られ男と不倫の恋に落ちるのか
5
池波正太郎「男の作法」男磨きをはじめるときに一番最初に読むべき本
6
庄野潤三「夕べの雲」変化し続ける日常生活の「今」を描いた家族小説
7
椎名誠「岳物語」親子であり、友人同士でもあった、二人の男たち
8
松浦弥太郎「いつもの毎日。衣食住と仕事」ベーシックなライフスタイル
9
開高健「ロビンソンの末裔」北海道開拓移民が見た敗戦直後の日本とは
10
立原正秋「鎌倉夫人」人妻はなぜ愛人と暮らす夫にさえも体を許すのか
最近の投稿
「現代童話」~庄野潤三『ザボンの花』から「ひばりの子」収録
モーム「かみそりの刃」物質的な幸福より精神的な幸福の方が大切だ
庄野潤三「早春」彼らも神戸の街も歴史を重ねて生きてきた
庄野至「真夜中の祝宴」兄の庄野潤三が芥川賞を受賞した夜のこと
安岡章太郎「かんがえる、かんがえる—庄野潤三著『エイヴォン記』を読む」
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
アーカイブ
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
カテゴリー
庄野潤三の世界
村上春樹の世界
いろいろの世界
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
HOME
2020年